ブランチ便り
【港南ブランチ】ブランチ拡大研修会を開催しました
1/25(土) ブランチ拡大研修会 |
港南ブランチで、独自の拡大研修会を行いました。拡大研修とは、Jamの一人一人が自覚を持って拡大活動(組合員を増やす活動)ができるようにサポートする研修会です。今回港南センターでは新人も増えたことから、日常の一人一人の業務がどのようにJamの収支に影響しているか、経営・運営に参加する意味を考えるという目的のもとに行われました。
![]() |
![]() |
||
講師は柴田理事長。柴田理事長は実は港南Jamの一員です。半数のメンバーは一緒に働いたことがなく自己紹介から興味津々でした。 |
講義の前にアイスブレイク。今の頭の中はどんなことで占められているかな・・・。 |
||
![]() |
![]() |
||
Jamの収支決算や予算についてもわかりやすく解説していただき、私たちが「なぜ拡大活動が必要なのか」という基本的な理念の部分も明確化されました。そして港南ブランチとしてどの程度の拡大数や拡大時間が必要なのか具体的に感じることができました。終了時には、研修前のアイスブレイクでは研修後のランチが楽しみすぎてそのことでで頭いっぱいなんて言っていた皆さんの顔つきが変わり『みんなで頑張ろう』という意欲で溢れていました!また、質疑応答の後には、柴田理事長とこのような研修を企画してくださった代表者への感謝の言葉が並びました。
|
![]() |
![]() |
研修の後は懇親会という名のランチ会。和気あいあいと楽しい時間を過ごしました。午後には時間のあるメンバーで拡大活動にでかけました。午前中の研修が早速生かされ、実りある仕事ができました✨ |
Jamには20代から60代まで様々な年齢の方々が働いています。そして代表者、人生の先輩、業務の先輩、我が子のような後輩、みんな一丸になって同じ目標に向かって、経営、運営に参加しています。そのような働き方は他にはない大変魅力的な働き方です✨Jamの仲間を増やしていきたいというのも私たちの強い想いです✨